香川県で開催されたオープンファクトリーイベント「CRASSO(クラッソ)」に参加しました。このイベントは、地域のものづくり企業が工場を開放し、製造の現場を見学できる貴重な機会。工場見学だけでなく、ワークショップや職人との交流を通じて、ものづくりの魅力を体験できるイベントとして注目されています。
CRASSOには、地元の伝統工芸から最先端の製造業まで、多様な企業が参加。実際に機械が動く様子を間近で見たり、職人の技術を体験したりと、普段触れることのない世界に触れることができる貴重な機会となっています。
さぬきピアラーニングハブ出展ページ https://crasso-setouchi.jp/exhibitor/sanukiplh
さぬきピアラーニングハブは、生成AIの可能性を発信するためのワークショップやセミナーを行いました。
開催日:2024年11月28日(木)~2024年12月1日(日)
場所:さぬきピアラーニングハブ
生成AIワークショップ
生成AIワークショップ初日は、15名の方にご参加いただきました!
多くの方に関心を持っていただき、とても満足度が高かったようです。
参加者の皆さんには、ChatGPTや画像生成AIを実際に操作してもらい、アイデアの発想やビジネスへの活用方法を体験していただきました。
「AIを使うのは初めてだけど、こんなに簡単にできるとは思わなかった!」など、初心者でも気軽に取り組めることを実感してもらえたようです。

英語カフェ
カジュアルな雰囲気でランチと英会話を楽しむことができ、参加者と外国人との絆を深める素晴らしい機会となりました。
今後もさぬきピアラーニングハブでは生成AIを活用した学びの機会を提供していきます。
次回のイベントでも、さらに多くの方と交流し、新しいアイデアを生み出せることを楽しみにしています!